top of page

肉じゃがとスロヴェニアワイン


家庭料理の定番、肉じゃが。​

今回ご紹介するレシピは水を加えないで作るので、素材の旨味がぎゅっと濃縮された味わいになります。

滑らかで丸い味わいの赤ワインに合わせるのも◎ですが、

ami hayamaが提案したいのがスロヴェニアのオレンジワイン!

牛肉の甘辛い味わいに負けない、樽由来のふくよかでリッチな味わいと、しっとりとしたワインの余韻が絶妙にマッチしました。

​しみじみ美味しい組み合わせです。


【材料】材料3~4人分 ・豚または牛肉……200g・じゃがいも……3個 ・玉ねぎ……1個 ・醤油……大さじ2と1/2 ・砂糖……大さじ2 ・酒……大さじ2

【作り方】

1. お肉は食べやすい大きさに、じゃがいもは乱切りに、玉ねぎはくし切りにする。 2. 鍋に油を熱し、お肉をさっと炒める。 3. お肉にだいたい火が通ったら、すべての具材を入れて全体に油を回すように炒める。 4. 砂糖・醤油・酒を入れてふたをし、弱めの中火で15~20分煮る。上下を入れ替える時は煮崩れないようにボールにあげてまた鍋に戻すと全体に味が回る。 5. じゃがいもにすっと竹串が通るまでやわらかくなれば完成。


-合わせたワイン-

シヴィ・ピノ ¥4,378

造り手:​カバイ

​産地:スロヴェニア 品種:ピノ・グリ

ご購入はこちら


【ワインと合わせるポイント】

豚肉で作る場合は、牛肉と比べてさっぱりとした味わいになります。

玉ねぎの甘さやじゃがいものホクホク感にもとても相性の良い、フルーティで適度な酸味のあるリースリング種(白ワイン)もおすすめです。


\こちらもおすすめ/

リースリング2020 ¥3,410

造り手:​イミワイナリー

​産地:ドイツ・ファルツ (醸造:ケルン)

品種:リースリング

ご購入はこちら


赤ワインを少し足したり、隠し味にバターを入れるなど、洋風な味わいに仕上げると、ワインの幅も更に広がります。お気に入りの組み合わせを​お楽しみください!

\もう1本/

肉じゃがにおすすめのワイン


レッド・スクラブル ¥3,520

造り手:​イミワイナリー

​産地:ドイツ・ファルツ(醸造:ケルン)

品種:ピノノワール57% シラー20%

フリューブルグンダー18% メルロー5%

ご購入はこちら


牛肉で作るしっかりとした味付けの肉じゃがには、滑らかなタンニンと、豊かな果実味の感じられるこちらの赤ワインもおすすめ!






bottom of page