top of page
検索


スパイシーチキンカレーとフランスロゼワイン
「カレーに合わせるワインを知りたいです!」 一人暮らしでカレーを食べる率が季節問わず高めという新人しゅんすけの発案をもとに、自宅で簡単にできるスパイスカレーを作ってみました。 もちろんレシピ考案はスパイスマスターでもあるmakotoが担当!...


かぼちゃのスパイシーローストと赤ワイン
ほっくほくでクミンの風味がアクセントの、かぼちゃのスパイシーロースト。 今日はスタッフジェイク林の提案で赤ワインを合わせてみました。 【材料】 (2人~3人分) ・かぼちゃ 1/2 ・オリーブオイル 小さじ2 ・クミンパウダー 小さじ1 ・コリアンダーパウダー 小さじ1...


カツオのタルタルとドイツ赤ワイン
切って混ぜるだけ、簡単&時短、 なのにとびきりおしゃれ! 気分が上がるワインのおつまみレシピです。 ぱぱっと作って、あとはワインをゆっくり楽しみましょ。 カツオのタルタル 作り方 【材料】4人分・カツオ 200g ・赤タマネギ……4分の1個 ・ ニンニク……1片...


きのこの甘辛煮とフランスワイン
きのこが美味しい秋の季節に食べたい一皿! 常備菜としてストックしておいて、さっと食卓に出せるおつまみです。 ami hayamaのロングセラー、フランス・ローヌ地方のドメーヌ・ラターを合わせてみました。たっぷりきのこのエキスにマッチしたのは「ガメイ」種を使った赤ワイン。ピュ...


魯肉飯(ルーロー飯)とドイツワイン
魯肉飯(ルーロー飯)とは台湾料理の一つで、「煮込み豚肉かけご飯」のこと。白いご飯が進む、日本人に馴染みのある甘辛の味付けですが、「爽やかさ」と「スパイス」のアクセントが効いていて、クセになる味わいです。 【材料】材料2人分 ・豚バラブロック 300g ・生姜 2かけ...
bottom of page